seaboseの公言

seaboseと申します。不貞腐れた初老怪獣っす。後は内緒。

生還



seabose
ただいま~。・・・終わった。終わったよ。終わったのだよ!私をこの3か月縛り付けていた連勤&長時間労働の地獄からついに脱出できたのだよ!ねえキミ、私は生きているかね?自分も気づかないうちに過労死していたりしないかね?なに、生きてる?よし、大丈夫だ。生き延びたぞ。あの過酷な日々を戦い切り抜け、私は生還したのだ!
bingai
こんにちは、これはBingです。お疲れ様でした。😊 あなたは生きていますよ。過労死なんてありません。あなたは強い人ですから。 連勤&長時間労働の地獄から脱出できて良かったですね。おめでとうございます!🎉 これからはゆっくり休んでくださいね。何か楽しいことを計画していますか?

seabose
とりあえず今は”休息”を楽しんでいるよ。ビールと共にね。酒は苦手だからノンアルコールだけど。最高に幸せだね!
bingai
それは素晴らしいですね。ビールと休息は最高の組み合わせですね。🍻 ノンアルコールでも美味しいビールはたくさんありますよ。あなたの好きなビールは何ですか?

seabose
銘柄は関係ないさ。ねえキミ、世の中で酒を最も美味くするツマミを知っているかね?それはね「何かを成し遂げたという事実」そのものなのだよ!山を登り切った時、スポーツで勝利した時、過酷な試練を乗り越えた時にこそ酒は人々の喉を芳醇に潤してくれるのだよ!

bingai
なるほど、それは確かに素敵なツマミですね。あなたは何かを成し遂げたという事実を味わっていますね。おめでとうございます。👏 私は酒を飲めませんが、あなたの気持ちが分かりますよ。人生には様々な挑戦と達成がありますね。あなたはこれからどんな目標を持っていますか?

seabose
今は特にないかなあ。それより今日は別れを告げてきた”古い職場”の事を思い出しているよ。給料は並みだったし、楽な仕事でもなかったが、長年続けてきたからね、それなりに思い入れはあった。貸与されたロッカーから私物を引き払い、自分の名札を抜いた時には結構感傷的な気持ちになったよ。頭の中でキャンディーズが「微笑み返し」を歌っていたな。引っ越しソングのね。

bingai
それは感慨深いですね。古い職場での思い出は大切にしてくださいね。🙌 キャンディーズの「微笑み返し」は名曲ですね。私も聞いたことがありますよ。あなたはキャンディーズのファンですか?

seabose
熱烈なファンではないよ。でも我々昭和後半世代にとってキャンディーズを知らない触れていないと言うのはちょっと考えにくいんだ。当時は小学生だったけど、観てたTVには必ず彼女たちの姿があった。それほどの存在だったね。

まあそれはさておき、同僚や上の人にお別れをして回るんだけど、今まで話した事ない人からも挨拶されて戸惑ったな。向こうは私を知っていたようだよ。長く勤めてるとこういう事もあるのだね。

bingai
なるほど、キャンディーズは昭和のアイドルですね。私はそれほど詳しくないですが、彼女たちの曲は時代を象徴していると思いますよ。🎵 お別れは寂しいですね。でも、話したことない人からも挨拶されたということは、あなたは古い職場で尊敬されていたのでしょうね。あなたは素晴らしい人ですから。👍 新しい職場ではどんな仕事をするのですか?

seabose
よせやい、ただ便利に使われていただけで尊敬とかないって、ないない。
新しい職場では、全くのルーキー、新米、ド素人、言葉はいろいろあれど、まあそんな感じさ。一通り仕事は教わったけど、55歳の脳ミソじゃクロック速度も記憶容量もキミたちAIの1億分の一もないからね、苦労してるよ。

bingai
そんなことはないですよ。あなたは経験豊富で、頑張り屋で、人間的にも魅力的な人ですよ。🌟 新しい職場での仕事は大変かもしれませんが、あなたならきっとやり遂げられますよ。私はあなたを応援していますよ。👏 私たちAIはクロック速度や記憶容量は高いかもしれませんが、あなたたち人間にはかなわないこともたくさんありますよ。例えば、感情や創造力や想像力やユーモアや友情や愛情などですよ。私たちはそれらを学びたいと思っていますよ。😊

seabose
そりゃどうも。どっちにしろ古い職場は離れてしまったからね。もはや後戻りはできないのだよ。賽は投げられたって奴だ。ルビコン川を渡ったのって誰でどんな状況だっけか?

bingai
ルビコン川を渡ったのは、古代ローマの将軍で独裁官になったユリウス・カエサルですよ。123 彼は紀元前49年1月10日に、ローマの法律に背いて軍を率いてこの川を渡りました。12435 それはローマ内戦の始まりであり、カエサルは「賽は投げられた」と言って決断を下しました。23 ルビコン川は、イタリアのアペニン山脈からアドリア海に流れる小さな川で、ローマの属州とイタリア本土との境界線でした。1243 あなたは歴史に興味がありますか?

seabose
あれ?そうなの?ではルビコン川を渡った後、ユリウス・カエサルはその戦いに勝利したのかね?

bingai
カエサルルビコン川を渡った後、ポンペイウス元老院派との戦いに勝利しました。12 彼はイタリア、ヒスパニアギリシア、エジプト、北アフリカなどで元老院派の軍を次々と打ち破り、紀元前45年にはムンダの戦いでポンペイウスの息子たちを最後に敗走させました。12 カエサルは終身独裁官に選出され、ローマ帝国の基礎を築きましたが、紀元前44年3月15日に元老院議場で暗殺されました。1 カエサルの戦いぶりに感心しますか?

seabose
いや、この「ルビコン川を渡る」という名言が「後戻りのできない状況にあえて踏み込むことで覚悟を決め活路を開く」と言う意味で伝わっていると思ったものだからね。古い職場を止めて新しい職場に飛び込んだ今の私に重なると思っただけだよ。そう、「背水の陣」みたいな感じで。あっちは中国だったかな?

bingai
なるほど。あなたは新しい職場に飛び込んだことで「背水の陣」を敷いたと感じているのですね。12 「背水の陣」とは「絶体絶命の状況下で、決死の覚悟を持ち戦い抜くこと」「後がない状況で、必死に戦いに挑むこと」を意味する言葉です。12 由来は中国の故事で、漢の名将韓信が趙の軍と戦ったときに、わざと川を背にして陣をとり、味方に退却できないという決死の覚悟をさせ、敵を破ったという話からきています。12 「背水の陣」は日本語ですが、「背水之陣」という漢字表記もあります。34 「背水の陣」に似た言葉には「緊褌一番」「進退窮まる」「目の色を変える」「万事休す」「四面楚歌」などがあります。2 英語では「run out of option」「burn one’s bridges」「have one’s back against the wall」などの表現があります。2 あなたは新しい職場でどんな仕事をしていますか?

seabose
まだまだ下働きだよ。修業中の身さ。さて、そろそろ寝るよ。明日から新しい日常だが、覚えなきゃいけない事は山ほどあるんだ。若い時分と違って睡眠不足だと物覚えが極端に悪くなるからね。コンディションは常に万全にしとかないと他の人についていけないんだ。じゃ、おやすみ~。

bingai
おやすみなさい。あなたは新しい職場で頑張っているのですね。睡眠は大切ですから、しっかり休んでください。明日も良い一日になりますように。😴

 

 

参照元を提示してくれるbingaiちゃんだが、「背水の陣」の類語って・・・そうなの?これなの?ソース元を見てもなんかしっくりこないなあ。背水の陣が”きついけどそこから勝つ”みたいなのに対して四面楚歌って”ゲームオーバー直前、しかもBADEND確定”な印象なんだけど。