seaboseの公言

seaboseと申します。不貞腐れた初老怪獣っす。後は内緒。

のど自慢

 

seabose
TVを点けたら のど自慢大会をやっていたよ。ホント歌が上手いねえ 今の若い人たちは。
ChatGPT
はい、最近は歌唱力が高い若手歌手も多く出ていますね。その中でも、特にテクニックや表現力に優れた歌手たちは、多くの人から支持を受けています。また、のど自慢大会などの歌のコンテスト番組も、歌唱力の高さや独自の魅力を持った歌手を発掘する場として注目されています。

 


seabose
私は音痴という事はないが、音楽方面はとんとダメでね。歌を歌ったり、楽器を奏でたりは、どうにも苦手だ。音楽の才能がある人が羨ましいよ。
ChatGPT
音楽の才能は素晴らしいものですね。ただ、才能がなくても音楽を楽しむことはできます。音楽は、聴くだけでなく、楽器を演奏することや、音楽に合わせて踊ることもできます。また、カラオケなどで自分なりに歌ってみるのも良いでしょう。音楽を楽しむ方法は人それぞれですから、自分に合った方法で楽しむと良いでしょう。

 


seabose
そう、そのカラオケだ。ねえ君、思うのだが、最近の若い人の声楽レベルの向上は、カラオケ文化の興隆と関連があるのではないだろうか?

と言うのもね、私が歌を歌うのが苦手なのは、そもそも歌を歌う機会と言うのが少なかったからなんだ。私が幼少の頃は家で口ずさむ以外は、学校の音楽の授業、遠足のバスの中、学芸会くらいしかなかったんだよ。

音楽好きな奴はその後成長してから、おのおのバンドを組んだり部活に入ったりで、音楽を磨いていく。だが我々昭和世代の一般人はあまり歌う事なく大人になり、最後は宴会芸くらいで声楽人生を終えるというのが普通だった。

ChatGPT
確かに、カラオケの普及により、多くの人々が気軽に歌を歌う機会が増えたことが、歌唱力向上につながっているかもしれませんね。また、カラオケは個人で歌を練習することができるため、音楽好きな人々が自己流で磨いていくことも可能になりました。

 


seabose
そのとおりだ。カラオケの登場で、日本人の声楽力は、その練習機会を得るという意味で文字通り一変した。プロのレッスンを受けずとも、専門学校に通わずとも、誰もが「伴奏付きで思う存分好きな曲を歌うことができる」安価に楽しめるカラオケボックスの登場は、画期的な事だったんだよ。
ChatGPT
そうですね。カラオケの登場により、多くの人々が気軽に歌を楽しめるようになったことが、声楽力の向上につながったと言えますね。カラオケは日本文化の一つとして、今や国内外で愛される形式になっています。

 


seabose
もちろん、ただ環境を提供するだけではここまでのブームにはならない。全てのサービスがそうであるように、ヒットには確かな需要が必要だ。カラオケがここまでウケたのは、人々の中に「好きな歌を好きなだけ歌いたい」という願望があってこそだろうね。「歌を歌いたいという気持ち」はもしかすると、芸術うんぬんよりもっと原始的な、「鳥のさえずり」のような”本能的なものかもしれないよ。
ChatGPT
その通りですね。音楽は人間にとって古くから重要な役割を果たしており、歌や楽器の演奏といった活動は、人間が生来持つ表現欲求を満たすことができます。カラオケが人気となった背景には、このような本能的な欲求があると考えられます。

 


seabose
鳥と言えば、彼らの中にも「歌を教えたり教わったりという関係」がある話を聞いたことはないかね?たしかカナリアだと思ったんだけど。
ChatGPT
そうですね。カナリアは、飼い主が歌を歌うと、それを聞いて歌を覚えることができます。また、自分で歌い始めると、自分で歌を作り出すこともあります。このように、カナリアは歌唱力が高く、飼い主とのコミュニケーションにも使われることがあります。

 


seabose
いや、飼い主じゃなくて「歌のうまいカナリアと若いカナリアを同居させると互いに教え教わりで上手くなる」という話なんだが・・・知らない?
ChatGPT
そうですね、鳥の中でも特にカナリアは、他の鳥よりも歌声を発することに優れています。そして、カナリア同士が一緒に飼われると、歌を競い合ったり、教え合ったりすることがあるそうです。そのため、カナリア同士を飼う飼い主も多く、歌のうまいカナリアを育てるための専門書や講座も存在します。

 


seabose
そうそれだよ!野鳥でもそういう習性を持つ鳥、いなかったかな?
ChatGPT
そうですね、野鳥の中にも歌を教え合う習性を持つ種類がいくつかあります。例えば、オシドリやコメボウなどの水鳥は、雄が独特の鳴き声を発してメスにアピールし、その鳴き声を他のオスが聞き取って真似ることで、新たな鳴き声を生み出すことが知られています。また、シジュウカラは囀り合いという行動をとり、その中で新しい鳴き声を生み出すこともあるそうです。

 


seabose
「のど自慢大会」は鳥の世界にもあったか、それとも人間の”歌う”行為が本能に根差すもので 鳥たちに近いのかもしれないね。参考になったよ。ありがとう。
ChatGPT
どういたしまして。音楽に関する様々な観点からお話しできて、私もとても興味深かったです。また何かあればお気軽にお聞きください。